三陸塩釜ひがしもの

三陸塩竈ひがしものとは?

三陸東沖で、秋口から冬場(9月〜12月)にかけてマグロ延縄船によって漁獲され、塩釜市魚市場に水揚げされる生マグロ類のうち、特にメバチマグロは「鮮度」「色つや」「脂のり」「うまみ」に優れ、塩釜にいる日本一の目利き人(仲買人)の目にかなったものを「三陸塩竈ひがしもの」として売り出しています。

すべてのメバチマグロが「三陸塩竈ひがしもの」ではなく、次の条件が満たされたものだけがブランドとして総称されるのです。

  • ひがしもの期間
  • ひがしもの

認定される条件

  • 千島海流(親潮)と日本海流(黒潮)がぶつかり合う三陸東沖漁場で鮪延縄船によって漁獲されるメバチマグロであること
  • 塩竈市魚市場に水揚げされ、秋口〜冬場にかけての期限限定であること
  • 天然もので、冷凍保存を施さない生のメバチマグロであること
  • 「鮮度」「色つや」「脂のり」「うまみ」などを兼ね揃えたもので、塩釜の目利き(仲買人)として誇りと確信をもって提供できるものであること。

    以上の条件を満たした40kg以上のメバチマグロが三陸塩竈ひがしものと認定されます。

  • ひがしもの

仲卸市場内 取り扱い業者の一覧

三陸塩竈ひがしものは塩釜市魚市場買受人組合に設置する認定業者審査委員会において一定の基準の基準を満たし、承認された方だけが販売できます。ひがしものは仲卸市場のすべての店舗が取り扱いを行っているわけではありません。仲卸市場でお買い求めの際にはひがしもの取り扱い認定証や「ひがしもの」のロゴマークが入った広告物などを掲示している店舗でお買い求め下さい。販売店については以下の一覧をクリックしてください。

業者名 業者名 業者名
屋号 丸ト 猪股商店 屋号 丸邦 佐藤商店 屋号 丸春 渡邉
屋号 丸利 鈴木商店 屋号 丸久米 東一商店 屋号 カギヤマタ 但木商店
屋号 丸金 松岡商店 屋号 丸春 佐藤商店
(ネット取扱店)
屋号 丸ヨ 髙橋商店
屋号 丸孝 水上商店 屋号 神戸屋商店 屋号 だるま 佐々木商店
  • ひがしものロゴ
  • コチラのロゴが目印です。

安心・安全を守るための取り組み

「三陸塩竈ひがしもの」線量検査方法

今季の「三陸塩竈ひがしもの」ブランドの取扱いに当たり、塩釜市魚市場買受人協同組合では以下のチャートに従って魚体の線量検査を行い、より安全・安心なブランド作りに取り組んで参ります。

① 行政が行う放射性物質検査
全国の主要水揚港における魚体のサンプリング検査*1
② 水揚げ時の線量想定
9月〜:塩釜市魚市場両卸売機関による水揚げ時の測定
10月〜:宮城県より導入される線量計を用いた測定
③ 更に正確なデータ収集
東北大学に魚体サンプルを提供し、サンプリング検査(2週間に1回程度)
④ ひがしもの認定
上記の検査をクリアできたもののみ「三陸塩竈ひがしもの」として認定
  • *1)検査結果は水産庁ホームページにて閲覧可能です。
  • これらの検査は市場と行政の協力の下に行っております。
  • 検査は「三陸塩竈ひがしもの」に限らず塩釜港に水揚げされる他のマグロ類にも適用されます。
  • 塩釜市魚市場では「三陸塩竈ひがしもの」販売終了後も継続して線量検査に取り組んで参ります。

携帯やサイトから安全・安心をご確認

安全・安心をご確認